自衛隊イベント

即応機動連隊と16式が駐留する大和駐屯地

今回は宮城県にある「大和駐屯地」の「記念行事」について紹介します。

Contents

駐屯地紹介

大和駐屯地は「即応機動連隊」「偵察部隊」が駐留している駐屯地です。

以前は「74式の戦車大隊」が駐屯していましたが、最新型の「16式機動戦闘車」の登場により廃止され、新たに「即応機動連隊」が編成されました。「16式機動戦闘車」が多数配備されています。他にも「偵察警戒車」「通信指揮車」など、主力戦車以外の通常陸上装備は一通り揃っている部隊です。

目玉はもちろん「16式機動戦闘車の訓練展示」。多数の16式が行進する姿は圧巻で、戦車砲の一斉射撃は超迫力です。(耳がキーンとなりますのでご注意!)

大和駐屯地の即応機動連隊 大和駐屯地に並ぶ16式機動戦闘車 悪路を走る96式装輪装甲車 機動展示する16式機動戦闘車

以下の情報は主観または今までのイベントをもとにしたものですので、その年によっては異なる可能性があります。詳しくは自衛隊ホームページや開催場所の地方協力本部ホームページからご確認下さい。

開催時期、開門時間(実績)

9月 or 10月 開門時間8:30~

場所

混み具合

少な目 

感覚的には500人程度。(直前まで雨が降っていたため、天候に恵まれれば数倍の人出になると思われます。)

画像は8時くらいの開門待ちの列。20~30人くらい。

大和駐屯地の記念行事

到着目安

前列で訓練展示を見たい方は7時30分には入り口に到着し、開門を待ったほうがいいです。

8時過ぎると上記のように人が並び始めます。この日は雨予報だったのでこの程度だったと思われます。

駐車場

駐屯地内への乗り入れは不可で、近隣に駐車場が用意されます。

しかし、以下のように使える駐車場が年によって異なるようですので、駐屯地のホームページで確認してください。

ちなみに2019年は駐屯地のすぐ近くの「大和町研修センター」駐車場(下図黄色枠)が解放されていましたので、ここに停めるのがベストです。

ただし20~30台ほどしか停めれないので、7時~7時30分には着くようにした方がいいです。その他の駐車場はかなり距離があります。

大和駐屯地の駐車場案内図2019 大和駐屯地の駐車場案内図2018

体験搭乗

戦車大隊があった頃は「74式戦車」の体験搭乗がありましたが、2019年になくなりました。今後、その他の車両の体験搭乗が行われるかは不明です。駐屯地のホームページなどで確認してください。

お勧め観覧場所

下図A」がお勧めです。

露店や地上展示場所からは遠くなるので、その点は不向きですが、訓練展示の観覧場所としてはベストです。入場したら右手に進み、隊舎の前あたりに陣取ってください。利便性を考慮するなら露店側でも構いませんが、車両や隊員は隊舎に向かって整列しますので、後ろから見る形になります。

開場案内図

大和駐屯地の会場案内図

その他 写真ギャラリー

展示の風景

整列する16式機動戦闘車 展示される87式偵察警戒車 展示される82式指揮通信車 展示される16式機動戦闘車 82式指揮通信車の側面  16式機動戦闘車の側面 悪路を走る87式偵察警戒車 87式偵察警戒車の正面 走行する16式機動戦闘車 緑に映える16式機動戦闘車 砲塔を動かす87式偵察警戒車 発砲する87式偵察警戒車 水しぶきを上げる96式装輪装甲車発砲する16式機動戦闘車

おまけ。災害派遣で大活躍、お風呂です(^◇^)

野外入浴セット男湯 野外入浴セット女湯

最後までご覧いただきありがとうございました。

本ブログでは他の自衛隊イベントについても紹介していますので、ご興味のあるかたは、カテゴリの「自衛隊イベント」からご覧ください。